手軽で簡単、ライトエギング入門〜ツツイカ(ケンサキイカ、スルメイカ、ヤリイカなど)

ライトエギングとは、ツツイカ系のターゲットとするエギングのことです。

ライトエギングの語源は、ターゲットが小さい、タックルが細いことが由来となっています。

スポンサーリンク

手軽で簡単、ライトエギング入門〜ツツイカ(ケンサキイカ、スルメイカ、ヤリイカ、ヒイカなど)

ツツイカとは

ツツイカとは、細長いイカの総称で、主なターゲットとしてはケンサキイカ、スルメイカ、ヤリイカ、ヒイカが挙げられます。

アオリイカに比べるとサイズが小さいものの、接岸期に大型の群れに当たれば、胴長30㎝を超えるツツイカが出ることもあります。

 ライトエギングのタックル

ライトエギング

アオリイカ狙いではエギング専用ロッドが必須ですが、ツツイカ狙いに関してはアジング、メバリング、バス用でもオッケーです。
その理由は、アオリイカ狙いでは重要なアクションであるジャークが、ライトエギングではそれほど重要でないからです。
ツツイカはフックの掛かりが浅いことが多く、アオリイカよりもファイト中のフックアウトのの危険性がとても高いです。
そのため、通常のエギングロッドよりも柔らかめで粘りのあるものがよいと考えられています。

使用エギは2号前後の小型エギがベスト。
ツツイカはエギをガンガン動かすよりも、浮遊感を演出する方がエギにアタックする可能性が高まります。

なお、リーダーから枝出してスッテを付けるのもオススメです。
スッテが当たりパターンの時にはスッテに何度もヒットし、エギとスッテの両方にヒット、といったケースも起き得ます。

ライトエギングの時期、場所

筆者の居住地でもっともメジャーなツツイカであるケンサキイカの場合は、初夏から秋が接岸する時期になります。
釣れる時間帯は夕方から深夜で、夜明け前に釣れたことはあまりありません。

釣れる場所は外洋に面して、比較的水深が深く、潮通しのよいポイントになります。

時期は初夏から秋ですが、地域によって変わります。
時間帯は夕方から深夜。
夕まずめは釣れますが、朝まずめや夜明け前はあまり反応しません。

ライトエギングの釣り方

ケンサキイカは群れで回遊するため、一度釣れ始めると、しばらくアタリが続きます。
そのため、時合いは手返しを重視して効率よく攻めなければなりません。

ケンサキイカのレンジは浅い場合が多いので、表層を意識して狙うのが基本となります。
着水したらすぐにただ巻きし、表層でアタリがなければだんだんと深く狙ってみます。

ジャークは、反応がない時に時々入れてみる程度でオッケーです。
稀に、ジャークパターンでしか反応がないこともあるので、覚えておきましょう。

潮の流れが速い時

潮の流れの速い時は、糸を放出してエギをドリフトさせましょう。
エギのドリフトが当たりパターンになることが、ツツイカ狙いではよくあります。
必須パターンとして覚えておきましょう。

アオリイカのオフシーズンは、ツツイカ狙いにチャレンジしませんか?
群れにぶち当たった時の爆発的な数釣りを一度味わえば、もうライトエギングの虜になってしまいますよ!

ライトエギングへ行こう!
いかトップ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする